

11/15(土)自分と相手を大切にする会話~アサーティブコミュニケーションしよう(リ・スタート講座)開催
自立支援プログラム リ・スタート講座~人生のサバイバルを学ぶ~(2回目) テーマ:「自分と相手を大切にする会話 ~アサーティブコミュニケーションしよう~」 日 時:2025年11月15日(土)13時30分~15時30分 会 場:東京エレクトロンホール宮城 602会議室...
10月7日


はりねずみオープンタイム クローズドタイム
虐待や暴力で傷つき、常に警戒しているから人間関係がうまくいかない。 ときには自分自身にもハリをさしてしまう、そんな生きづらさを抱えた方を「はりねずみさん」と呼んでいます。 はりねずみさんと一緒にこれからのことを考えていきたいと思っています。...
9月24日


ミント面接(生きづらさを抱える U35の女性のための面接相談)は毎週水曜日です
生きづらさを抱えるU35の女性むけの面接相談を毎週水曜日に開催しています。 DV・デートDV・ストーカー、性暴力・セクハラ・パワハラ・セクシュアリティー、被虐待体験、家族間の問題、貧困、などなど、さまざまな困難を抱えている女性。 ■ 日 時:毎週水曜日 ・15:30...
9月24日


冊子『MYさばいばる』増刷のお知らせ♡
ハーティ仙台のユーススタッフが実行委員会を立ち上げ、若い女性が、生活の中で困難を抱えたときに使える冊子を作成しました。 名付けて、 『女の子の〇〇ののりこえ方 MYさばいばる ~わたしらしくなんとかやってく方法~』 主に10代~30代くらいの若い女性が困難に直面をしたとき...
9月24日


女性のための離婚ホットライン(関連企画)8/30に開催します
女性のための離婚ホットラインは、離婚に関する女性の相談を、”離婚ホットライン”所属の弁護士と女性相談員が面談でお受けします。 予約は不要です。直接お越しください。無料です。 日時:2025年8月30日(土) 午前10時~午後3時に受付終了です。...
8月2日


7月19日(土)リ・スタート講座(自立支援講座)~人生のサバイバルを学ぶ(1回目)
家庭、学校、職場、地域など、人間関係での暴力被害や傷ついた体験のある方が、加害者と離れて自立して生活するときに必要な情報を学ぶために講座を開催します。宮城県の助成を受けてハーティ仙台が企画しました。今年度は2回の予定です。...
7月4日


メールの返信が届かない方に
先日お知らせしました、「返信が届かなかった〇〇さま」につきましては、おかげさまで連絡をいただくことができました。別のメールアドレスを教えていただくことで、無事、やり取りができるようになりました。 今までも、「返信が届かない」というご連絡をいただくことがありましたので、も...
5月12日


産婦人科医 村口喜代先生の講演会開催!「私の歩んだ道、女性の健康と権利を支援し続けて」
(チラシをタップするとダウンロードできます) ハーティ仙台の顧問医師でもある、村口きよ女性クリニック院長の村口喜代先生の講演会を企画しました。 テーマ:「私の歩んだ道、女性の健康と権利を支援し続けて」 ~産婦人科医師として歩んだ日々を語る、リプロダクティブ/ヘルス&ライツへ...
5月11日


ミント面接(生きづらさを抱える U35の女性のための面接相談)、今年も継続しています
生きづらさを抱えるU35の女性むけの面接相談を毎週水曜日に開催しています。 DV・デートDV・ストーカー、性暴力・セクハラ・パワハラ・セクシュアリティー、被虐待体験、家族間の問題、貧困、などなど、さまざまな困難を抱えている女性。 ■ 日 時:毎週水曜日 ・15:30...
5月10日


メールの返信が届かない〇〇さまに 緊急のお知らせ
3月31日にメールで相談したがまだ返信が届かないと5月3日に再度メールをくださった方から、5月7日にハーティ仙台の電話相談に連絡をいただきました。本当にありがとうございます。ご心配をおかけしてすみません。 実は〇〇さまにはハーティから最初のご相談の3月31日に返信しておりま...
5月9日


















































































