
- 5月2日
出張相談、令和4年度の日程です
昨年に引き続き、令和4年度も宮城県の助成をいただいて、行政機関と連携して女性のための出張相談を5月から3月まで開催いたします。離婚、DV、パワハラなどで悩んでおられる方、ハーティ相談員と話してみませんか。 今年度の日程は、別紙チラシをご覧ください。...

- 4月19日
はりねずみオープン、はりねずみクローズド、始まります!
虐待や暴力で傷つき、常に警戒しているから人間関係がうまくいかない。ときには自分自身にもハリをさしてしまう、そんな生きづらさを抱えた方を「はりねずみさん」と呼んでいます。はりねずみさんと一緒にこれからのことを考えていきたいと思っています。はりねずみさん、はりねずみさんの家族の...

- 3月22日
きらきら星の会 4月から引き続き第1土曜日午後に始まります!
DV、デートDV、親からの虐待、モラハラ、パワハラ、セクシュアルハラスメント、その他人間関係で傷ついた経験のある当事者の女性のための会です。 毎回、テーマに添って話を聞きながら、お手元に配られた資料にご自身のことを振り返りながら書き込みをしていきます。...

- 2021年9月21日
きらきら星の会10月2日開催します
9月はコロナ感染拡大のために会場が使えなくなって休止となってしまったきらきら星の会ですが、次回10月2日(土)は予定通り開催いたします。 会場はエル・パーク仙台5階創作アトリエ テーマは”トラウマから回復するためのツール”です。...

- 2021年8月29日
【開催中止のお知らせ】9/4きらきら星の会、9/11しんこきゅうタイム、中止といたします
宮城県が新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言地域となってしまい、仙台市内の公共施設が8月30日(月)から9月12日(日)まで利用休止となってしまいました。 ほんとうに残念ですが、その期間中に開催予定だった9月4日(土)のきらきら星の会と9月11日(土)のしんこきゅうタイム...

- 2021年7月11日
みやぎ女性のための出張相談が始まりました
DVやモラハラ、離婚、虐待、パワハラ、セクハラ、家庭の問題、シングルマザーの子育てなどで悩む女性のための面接相談を開催します。 相談を担当するのはNPO法人ハーティ仙台の女性相談員です。ひとりで悩まず、まずはお話ししてみませんか。...

- 2021年3月27日
4月のきらきら星の会、中止のお知らせ
仙台市・宮城県が新型コロナの緊急事態宣言になってしまい、会場が使用できなくなりました。 直前で申し訳ないのですが、4月3日に予定していた「きらきら星の会」は、中止とさせていただきます。 楽しみにして下さっていた方々には申し訳ありません。 ...

- 2020年5月23日
被災地こころのケア講座「モラハラってなんだろう?」 登米・大河原・石巻合庁にて開催
モラハラってなんだろう? 知ることで自分自身を取り戻していきませんか? 6月から12月まで(8月はお休み)毎月1回水曜日の午後1時半から4時まで、県内3ヶ所の合同庁舎にて、今年も「こころのケア講座」を開催します。 メインテーマは「モラハラってなんだろう?~知ることで自分自身...
- 2020年5月23日
きらきら星の会、6月6日(土)開催します
詳しくは、きらきら星の会のページで見てください。

- 2020年5月11日
2020年度 DV予防啓発講座の予定
DV予防啓発講座が今年も始まります。 新型コロナウィルスの感染防止のために延期や中止の場合もありますので、申し込み時にご確認ください。