7月19日(土)リ・スタート講座(自立支援講座)~人生のサバイバルを学ぶ(1回目)
- m-watanabe667
- 11 分前
- 読了時間: 2分
家庭、学校、職場、地域など、人間関係での暴力被害や傷ついた体験のある方が、加害者と離れて自立して生活するときに必要な情報を学ぶために講座を開催します。宮城県の助成を受けてハーティ仙台が企画しました。今年度は2回の予定です。
1回目の今回は、ハーティ仙台で作成した本『MYさばいばる』を元に、自分を守るために子ども時代から学んでおきたかった知識を考えてゆきます。遠回りして、やっと回復スタートした方の声も聴いてみましょう。あなたも重要な知恵を渡せる人になれます。
参加費は無料です。お気軽にお申込みください。
日 時:2025年7月19日(土)13時半~15時半
会 場:東京エレクトロンホール宮城 602会議室(定員100名)
講 師:ハーティ仙台 代表理事 八幡 悦子、理事 内田 有美
テーマ:「マイさばいばる ~生きる力アップのためのワークショップ~」
昨年12月にハーティ仙台が発行した同冊子を活用し、社会の中で生きぬく力をアップするためのワークショップを行う。
主 催:NPO法人ハーティ仙台(令和7年度宮城県配偶者暴力被害者等支援調査研究事業)
<お申込み・お問い合わせ>
電 話:090-7356-8315(大沼)(留守電に入れてください。折り返し電話します。)
※申し込み締め切りは7月15日(火)まで(定員に達したら締め切りとなります)
Comments